こんにちは、MANAMIです。
クリスマスが終わり、シヌログ祭が終わり、2月になってやってきたのはバレンタインデー!
今回はフィリピンのバレンタインデーを紹介したいと思います!
日本のバレンタインデー
日本のバレンタインデーは女性が好きな男性にチョコレートを渡すのが主流です。
最近では友チョコや義理チョコなどもありますよね。
フィリピンのバレンタインデー
フィリピンでは男性から女性にプレゼントをします。
それもチョコレートだけではありません。
テディベアや花束、ギターを弾いて引き語りまで!
テディベアは「離れていても私の代わりにそばにいるよ」というメッセージが込められています。
少し重い気もしますが、ロマンティックですね。
モールなどにはバレンタインデーの特設コーナーができたり、カフェがバレンタイン仕様にデコレーションされます。
行列ができる〇〇
バレンタインデーの日のレストランはカップルであふれかえります、シングルの方は少し肩身が狭く感じることも。
また、レストランよりはるかに行列ができるのがラブホテル。
当日はほぼ100%稼働しています。
ロマンティックなプレゼントの後に何とも言えぬ感・・・。
まとめ
日本と異なるフィリピンのバレンタインデー。
ロマンティックなのも情熱的(?)なのもお国柄ですね。
是非、フィリピンでバレンタインデーを過ごすならフィリピン流に気になるあの子にアプローチをしてみてはどうでしょうか?