あなたはおうち英語派?習い事派?

こんにちは、MANAMIです。

子どもの英語教育には興味はあるけれど、おうち英語か教室に通わせる習い事か、どちらが良いのか悩む方も多いはず。

おうち英語も、習い事もどちらにもメリット、デメリットはあります。

子どもの英語教育、おうち英語か習い事か

どちらが良い、というのではなく、それぞれの家庭の状況であったり、相性があります。

どっちが合っているのかチェックしてみましょう。

おうち英語

・パパやママも一緒に英語を学びたい

・家で英語教材に取り組む精神的、時間的余裕がある

・家でマイペースにやりたい

英会話教室

・英語を学ぶのは子どもだけで良い

・とにかくプロにお願いしたい

・家で教材に取り組んだりする時間がない

おうち英語か英会話教室かチェックリスト

・子どもが未就学児だったり専業主婦(主夫)であったり、子どもと家で過ごす時間が多い

・子どもの日本語が流暢でない

・両親が家で英語動画を一緒に見ることが苦痛ではない

・こどもがキャラクターの真似事などをする

チェック項目が多ければおうち英語の方が向いているかもしれません。

また、チェックが少ないのであれば習い事がおススメかも。

おうち英語も習い事もどちらが優れてて、劣っているなどはありません。

生活スタイルや子ども、両親のペースに合わせて決めれば良いと思います。

ちなみに、最近増えてきている、親子で英語を勉強するという親子留学もオススメです。

詳細はブログにて紹介していますので、参考にしてみてくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です