こんにちは、MANAMIです。
今回は男の子の育児で使える英語フレーズを紹介したいと思います。
男の子育児で使える英語フレーズ
今回紹介するのは男の子ママなら「あー-」と共感できるフレーズです。
よーい、どん!
「Ready,steady,go!(よーい、どん!)」という英語フレーズ。
早くしてと言ってもこないし、「疲れた~」「歩けない~」というくせに「競争しよう!よーい、どん!」の一言で走り出す男子。
池に落ちないようにね!
「Carefully not to fall into a pond!(池に落ちないようにね)」
こんなフレーズ、男の子を育てていなければ、一生口にすることはないかもしれません。
結構な頻度で川や池に落ちる。
もはや自ら入っている。
なんでプリント昨日出さへんの!
「You had to give me this handout yesterday(なんでプリント昨日出さへんの!)」
なんで大事なプリントを出さないんだろう・・・。
当日に出してきたり。
必要なものを当日言われても準備できません。
靴泥だらけ!うわ!靴下もやん!
「Your shoes are all sandy!Ugh,your socks too!(靴泥だらけ!うわ!靴下もやん!)」
靴を脱いだら必ず一緒に砂が出てくるのが男の子。
靴下を脱いでも足の裏に砂ついてるし・・・。
もう、玄関に風呂場欲しい。
服着替えてから遊びなさい!
「Put on your clothes then play(服を着替えてから遊びなさい)」
お風呂上りもパンツだけ履いて遊んだり、朝も着替えている最中で遊びだす男子。
もうちょっとで完了なのに、なぜ最後までできない!
男の子を育てていると、「こんなセリフ他にいついうの?」という言葉だらけ。
今回はちょっと面白い独特なフレーズを紹介しました。
機会があったら女の子バージョンもアップしますね。