月別アーカイブ: 2020年3月

セブ島・セブ島でゴーストタウン

こんにちは、MANAMIです。
セブ島ではついに事実上のロックダウンが開始されました。

外出の規制もあり、一家に一枚、一人だけ外出許可証を提出すれば外出可能。
公共交通機関の制限も出ています。

そんなこともあり普段は車のクラクションでうるさい街もびっくりするほど静かです。

夜になるとさらに人通りはなくなり週末だというのにこの暗さ。

ジョリビーも店内にしまわれています。
外出禁止を守っていますね。

多くの会社や飲食店も閉鎖されているので職がなく、治安の悪化も懸念されています。
特に外国人は狙われやすいので必要以上の外出は避けた方が良いでしょう。
いつ解除されるのか・・・。

囚人と目が合う、セブ島の警察署!

こんにちは、MANAMIです。
先日セブ島の警察署に行く用事があったのでマボロ・ポリスステーションへ。

大概、盗難や何かしらの被害に遭うとここに行ってポリスレポートをもらえと指示されます。
海外保険に入っているとこの「ポリスレポート」の取得が必要になります。

場所はSMシティの近く。

「SMシティの近くのポリスステーション4」というと大概伝わります。

入ってすぐに目につくのが「牢屋」。
しかも中には囚人であろうフィリピン人。

警察の方と被害状況を説明しているときも常に目が合います。
すごい悲しそうな目で何かを訴えてくるフィリピン人や反省の色一つなく歌うたっているフィリピンなど。

しかも面会もゆるゆるで、奥さんらしき人がふらっと来て、お菓子など差し入れ。
もちろん、面会のための手続きなどはなし。

気がそれながらもすぐにポリスレポートを書いてもらい終了。
パスポートが必要になるので忘れないように。

フィリピンで本当に気を付けるべきは日本人

こんにちは、MANAMIです。

フィリピンに限らず。海外で本当に怖いのは日本人だと現地在住者たちは良く言います。
先日私にもそれを痛感させる出来事が。

セブ島のちょっとお偉いさん方にアイランドホッピングに誘われました。

行く先はカオハガン島。

人数は15人ぐらい。

ほとんど初対面の方。

「人数多い方が割るとやすくなるからーーー」と。

今まで私はアイランドホッピングに10回以上いっています。
ツアーでなく、自分たちで船をチャーターしているので大体の相場も分かります。

結局、コロナで閉鎖していたのでカオハガン島には上陸できずその辺でゆらゆら。
帰り際に「料金徴収していいですか?」と言われたので
体感で「まあ1000ペソいくかいかんぐらいやろな」と思っていたらまさかの

「一人3000ペソ」

「えっ・・・」

私と一緒にいた子もアイランドホッピング多数経験済みなので「たかっ!」という認識はあったそう。
でも他にいた子たちは初めてのアイランドホッピングですんなり渡していました。
どーーーー考えても3000ペソはないだろう。
完全に金儲けのためのアイランドホッピングやな、と確信した私。

まぁそんな中、「ぼったくりですやん!」とは言えず払いましたが・・・。

セブ島に限らず、日本人が日本人相手に詐欺をするなどフィリピンでは良くある話。

情弱だとカモられるのでご注意を。

【セブ島】新型肺炎・コロナの影響で教会のミサもオンラインに

こんにちは、MANAMIです。
実は私、こう見えてカトリック教徒なんです。

8割以上がカトリック信者の国、フィリピン。
日曜日になると教会には多くの人であふれています。

しかし、最近は新型肺炎コロナの影響もあってか、教会で行われるミサ(礼拝)もオンラインになりました。

各教会、Facebookのライブで行われるようです。
こんな貴重な経験、ないかも。

セブ島の各教会のオンラインミサのスケジュール

Archdiocesan Shrine of Our Lady of Lourdes
DAILY: 6:30 am, 12:00 nn, 6:00 pm
SUNDAY: 6:30 am – Fr. Dan, 8:00 am – Fr. Joriz, 10:30 am – Fr. Randy, 3:00 pm – Fr. Keith, 6:00 pm – Fr. Arvin
FB page: facebook.com/LourdesShrineCebu

Archdiocesan Shrine of San Nicolas de Tolentino
Daily Online Masses: 12:30 NN, 6:00 pm
FB page: facebook.com/Archdiocesan-Shrine-of-San-Nicolas-de-Tolentino-Parish-115001338515916/

Basilica Minore del Sto.Niño de Cebu
Mondays to Thursdays, Saturday 8:00 am
Fridays and Sunday 8:00 am & 3:00 pm
FB page: facebook.com/BMSNCebu

CCTN 47 (Televised Mass as well)
Weekdays and Saturday: 12:15 pm
Sunday: 9:00 am, 11:00 am, 5:00 pm
Fb page: facebook.com/TheOfficialCCTN47

Cebu Metropolitan Cathedral
Mondays to Saturdays 6:00 pm
Sundays 6:30 am
FB page: facebook.com/katedralsasugbo

Nuestra Señora De Regla – Parish National Shrine
Weekdays – 5:30 pm
Saturday – 8:00 am Votive Mass
Sunday – 7:30 am (English), 10:15 am (Cebuano), and 1:30 pm (Tagalog)
Fb page: facebook.com/NSDRPNS

Our Lady of the Sacred Heart-Capitol Parish
Mondays to Saturdays, 5:45 am
Sundays 7:00 am & 9:00 am
FB page: facebook.com/OLSHCAPITOLPARISH

Parroquia de Virgen de los Remedios
Guindarohan, Minglanilla
Mondays to Saturdays (except Tuesdays) 5:30 pm
Sunday: 10:00 am
FB page: facebook.com/parroquiadevirgendelosremedios

Sto. Niño de Cebu-Mactan Parish
SUNDAY: 8:00 am – Cebuano, 10:00 am – English, 3:00 pm – Cebuano, 6:30 pm – English
FB page: facebook.com/stoninodecebu.mactanparish

Sto.Thomas de Villanueva Parish-Danao
Daily Online Masses: 6:30 am
FB page: facebook.com/stvpdanaocebu